一般社団法人 桑員歯科医師会

訪問診療・口腔ケアステーション

ページメインビジュアル
ページメインビジュアルスマホ用

お身体が不自由で通院が困難な方は、
歯科医師による訪問歯科治療と歯科衛生士による口腔ケアが受けられます。

歯にトラブルを抱える女性のイラスト

こんな症状はありませんか?

  • 歯が痛い
  • 歯ぐきが腫れている
  • 入れ歯のサイズが合っていない
  • 飲み込みにくい
  • 口の中が乾きやすい
  • 口臭が強い
  • 食事の時にむせてしまう
  • 舌が白い

費用について

歯科治療

医療保険の適用となります

口腔ケア

施設や病院に入院中の方

医療保険の適用となります

居宅の方

介護保険の適用となります

※歯科治療及び口腔ケアに伺った場合には、別途交通費がかかります。

ご相談・お問い合わせ先

サポートマネージャー直通電話

TEL090-5112-2840

[受付時間]月~金(祝日除く)10:00~12:00

メールにて

soinocs@docomo.ne.jp

[受付時間]24時間

申込書ダウンロード

訪問歯科治療の申込書は下記よりダウンロードください。

申込書PDF

歯の治療を行う男性のイラスト

訪問診療・口腔ケアでよくある質問

利用したいと思ったらどうすれば良いですか?

まずは訪問口腔ケアステーション桑員(以下OCS)サポートマネージャー直通電話に連絡いただくか、メールにてお問い合わせください。

利用までの流れが知りたいです

歯科医院に通院するのが困難で訪問歯科治療、あるいは訪問口腔ケアが必要な患者さんがいる場合、OCSに連絡を頂くことから始まります。状況を把握するために、一度サポートマネージャーが訪問することもあります。その上で訪問治療を行ってくれる歯科医師や、訪問口腔ケアを行ってくれる歯科衛生士に派遣依頼をし、訪問治療、口腔ケアを行ってもらいます。

活用者側が事業内容についてまだ十分理解していないと思うのですが

今は医科の方でも口腔ケアの重要性を感じている所ですので、それ以外の他職種の方々にも口腔ケアの必要性、重要性を理解していってもらいたいです。そのための説明会なども今後開催していけたらと思っています。

サポートマネージャーへの連絡可能時間が短いので、他の時間帯に相談したい

サポートマネージャーは他に仕事を持っておりますので、どうしても時間に制約があります。時間内でもすぐに電話対応できない場合もあり得ます。単一事業として成り立つものではないため、どうしても半ばボランティア部分も入ってきますので、申し訳ありませんがご理解いただきたいです。

治療はどの程度までしてもらえますか?

通常の一般歯科治療の範囲であれば可能ですが、患者さんの全身状態や治療に入れる状態かどうかなど、影響を与えることは多々ありますので、どこまで行えるかは患者さんによって変わってきます。サポートマネージャーが訪問してどこまで可能か判断したうえで行っていきますので、その際相談いただけたらと思います。

治療内容によってはポータブルユニット(持ち運びできる歯を削ったり掃除したりする器械)をもっての訪問が必要になる場合もあります。全ての歯科医師が対応可能ではありませんので、相談の上おこなっていくことになります。

抜歯や入れ歯の作成も可能ではありますが、抜歯などの外科的処置、観血的処置に関しては患者さんの全身状態によってはできない(訪問では)場合もあり得ます。内科等主治医の先生との相談の上行っていくことになると思います。

認知症の方も訪問診療してもらえますか?

認知症だけですと通院出来ない事由になりませんので、訪問診療は不可になります。認知症になった理由(疾患)、ほかに通院出来ない疾患などがあれば対応可能の場合もあります。

訪問してほしい歯科医院は指定できますか?

桑員歯科医師会に所属している歯科医院の中で、訪問診療・口腔ケア可能と登録されている歯科医院の中から、出来るだけ近隣の歯科医院を選定していきます。登録していなかったり訪問が不可能な距離であったりで、指定通りにならない場合もございます。

費用面について詳細を知りたいです

【訪問歯科治療】→医療保険の適用通常の歯科診療の負担金に加え、訪問診療料など加算される項目があります。

【訪問口腔ケア(施設・病院に入院中)】→医療保険の適用訪問口腔ケアは月4回可能、医療保険の自己負担割合に則ります。

【訪問口腔ケア(居宅の方)】→介護保険の適用介護保険には居宅療養管理指導料というものがあり、歯科医師が行う場合は月2回、歯科衛生士が行う場合は月4回まで適応されます。いずれも口腔ケアのみ実施した場合ですので、他の治療などが入ってこれば費用も変わってきます。それらに加え訪問歯科治療、口腔ケアは別途そこまでの距離に応じた交通費もかかってきます。通常の来院しての治療に比べたら歯科医師、歯科衛生士の負担も大きいので、来院しての治療よりは多めにかかるかもしれませんが、自費の診療でなければ、それほど莫大に負担が上がるというわけではないのでご安心ください。
なお、歯科診療は介護保険ケアプランの枠外ですので給付限度額に左右されません。すでに単位数が上限いっぱいの方でもご利用になれます。

個人情報の取扱いをFAXですると聞きましたが管理は大丈夫ですか?

患者情報は個人情報とは異なるところでもありますし、FAXで情報提供・訪問診療申込をしてもらう形を取る事は最も適切だと考えます。電話では情報を把握しきるのは難しいですし、メールなどの方が情報漏洩の恐れもあり得ると考えています。もちろん十分慎重に管理したうえで活用させていただきますので、安心していただいて大丈夫です。